事前に知っておきたい働き方の違い

事前に知っておきたい働き方の違い

介護職の働き方はひとつではありません。正社員やパート、契約社員、派遣、とさまざまです。それぞれの働き方の特徴やメリット・デメリットを紹介します。それらを踏まえた上で、自分のライフスタイルに合った働き方を選択するといいでしょう。

正社員で働く

施設や事業所と直接契約を結んで勤務する働き方のことです。正社員になることで定年まで働き続けることができ、各種手当や昇給、賞与、退職金などは職場によって異なるものの安定した給与が得られます。また、福利厚生なども充実しているのが特徴です。しかしその反面、責任が重い、休日が取りにくい、転勤がある、といったデメリットもあります。

契約社員

業務内容を限定し、契約期間を定めて雇用契約を結んだ働き方のことです。契約期間は基本的に3年間で、それ以降は契約が更新されるとは限らず終了となる場合もあります。ただし、正社員登用のチャンスもあるため、継続して働きたい場合は正社員にチャレンジするといいでしょう。
契約社員は転勤がなく、勤務地も自分で選ぶことができます。また、賞与が支給される職場もありますが、正社員のように昇給や退職金はありません。

派遣

派遣会社と雇用契約を結び、会社が契約を結んでいる派遣先で仕事をします。直接雇用よりも時給が高く未経験でも時給1,000円前後からスタートできます。また、一日や一ヶ月など短期間での勤務も可能です。ただし、常に条件に合った仕事があるとは限りません。また、契約期間が決まっているため続けたいと思ってもそのまま働き続けることはできません。派遣は未経験でも勤務可能ですが、即戦力として求められているためそれなりのスキルがなければ難しいでしょう。

パート・アルバイト

パートとアルバイトに大きな違いはありません。勤務日数や時間を自分で選択できるためライフスタイルに合わせて働くことができます。そのため、長期に渡って同じ職場で働く人も多くいます。パートは仕事と家庭を両立したい人やプライベートの時間を充実させたい人から人気がある働き方ですが、中でも主婦からの人気が非常に高くなっています。主婦として培った家事スキルや子育て経験が介護の仕事の役に立つからです。実際に、「長く働いているパートさんが利用者に対する発見を正社員に報告して、対応改善のきっかけになった」というケースもあります。
また、パートやアルバイトはサポート的な仕事がメインとなるため大きな責任も問われません。しかしその反面、昇給がなく社会保険の適用から外れる、キャリアアップが難しいといったデメリットもあります。

給与アップを目指すなら

相談できる人がいると心強い
相談できる人がいると心強い

更新日 

介護職の仕事内容や勤務形態についてもっと詳しく知りたいのであれば転職エージェントに相談するといいでしょう。転職が成功するように手厚くサポートしてくれる転職エージェントは求職者にとって頼りになる存在です。

夜勤専従で働くこともできる
夜勤専従で働くこともできる

更新日 

しっかりとお休みを確保しつつも十分な報酬を得たいのであれば「夜勤専従」という働き方もあります。夜勤シフトを専門とし、昼間は自由に行動できるため、Wワークをしたい人やプライベートを充実させたい人から人気のある勤務形態です。